レシピ
レンコン餃子
レンコン餃子
レンコンが皮代わりの
新食感ギョーザ
餃子の皮の代わりに、半月切りにしたレンコンで作る「レンコン餃子」。
たっぷりのレンコンがとてもおいしくいただけるレシピです。
材料(4人分)
豚ひき肉 | 300g | ||
レンコン | 300g | 5mm幅の半月切り | |
ニラ | 1束(100g) | 小口切り | |
片栗粉 | 大さじ2 | ||
油 | 大さじ1 | ||
しょうゆ | 大さじ1 | A | |
ごま油 | 大さじ1 | ||
酒 | 大さじ1 | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
塩 | 小さじ2分の1 | ||
砂糖 | 小さじ1 |
作り方
- ボウルにAを入れてよく混ぜてから豚肉を入れて白っぽくなるまでよく混ぜ、ニラを入れて軽く混ぜる。
- レンコンに片栗粉(大さじ2)をまぶし、1.をはさむ。
- フライパンに油を敷き、強めの中火で熱し、2.を半量並べ入れる。
- ふたをして中火で3分、裏返して3分程度加熱。こんがりと焼いて火を通す。同様に残り半分も焼く。
- おいしさのポイント!
- 半月切りにしたレンコンに薄く片栗粉をまぶす際は、ビニール袋にすべて入れて空気を入れてふると、全体にむらなくまぶすことができます。お好みで酢じょうゆ(ラー油を少し足すのがおすすめ)やポン酢等をつけてどうぞ。

料理・スタイリング
かめ代さん(亀山 泰子)
料理家。丁寧で分かりやすいレシピに定評があり、ほっとする優しい味付けに「安心して作れる」というファンが多い。雑誌やウェブの連載などでも活躍中
「リビングくらしき」2017年10月14日号 「リビングおかやま」2017年10月21日号 掲載