レシピ
ズッキーニと大葉のトンカツ ごまソース
ズッキーニと大葉のトンカツ
ごまソース
下ゆで不要のズッキーニを
くるっと巻いて揚げ物に
倉敷在住の料理家・かめ代さんのレシピ連載10回目は、夏野菜のズッキーニを使ったトンカツ。下ゆでがいらないので、忙しい日でも作りやすいですよ。
材料(4人分、トンカツ12個分)
豚薄切り肉 | 約400g | ||
大葉 | 12枚 | ||
ズッキーニ | 1本(200g) | ※横に3等分、縦に4等分の棒状に切る | |
薄力粉・パン粉・揚げ油 | 適量 | ||
溶き卵 | 1個分 | ||
塩・コショウ | 適量 |
【A】】ごまソース ※混ぜておく
トンカツソース | 大さじ8 | ||
すりごま(白) | 大さじ2 |
作り方
- 豚肉に大葉をのせてズッキーニを端に置き、くるくると巻く。豚肉が薄いときは2枚重ねる。
全体に塩、コショウを振る - 1.に薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける
- 2.を180℃の油で2 ~ 3分、色よく揚げる
- 器に盛り、【A】を添えれば完成
- おいしさのポイント!
- ズッキーニは加熱しすぎると軟らかくなるので、揚げるとき、表面の豚肉に火が通る程度でOK。
梅肉ソースやマスタードソースでも合います。

料理・スタイリング
かめ代さん(亀山 泰子)
料理家。丁寧で分かりやすいレシピに定評があり、ほっとする優しい味付けに「安心して作れる」というファンが多い。雑誌やウェブの連載などでも活躍中
「リビングおかやま」「リビングくらしき」2016年7月16日号掲載