新着情報
リビングおかやま35周年プレゼント
Special thanks 35th Anniversary 編集部セレクト合計21人にプレゼント
「リビングおかやま」は、おかげさまでこの4月、創刊35周年を迎えました。これまでのご愛読に感謝いたします。今週号は、編集部から読者の皆さんに、とっておきのプレゼントを用意しました。これからもよろしくお願いします。
締め切り
4/23月
必着
〝35〟にまつわるエピソードを添えて応募を
創刊35周年スペシャル2段ケーキ(写真)を抽選で1人にプレゼント
今回、「リビングおかやま」が創刊35周年を迎え、特別に制作してもらった写真と同じ2段ケーキを読者1人にプレゼントします。ただし、応募には〝35〟にまつわるエピソードが必要です。「〇月○日に結婚35周年を迎える」「35人で結成するコーラスグループが大会で優勝した」「野球部で背番号35番の息子が満塁ホームランを打った」など、エピソードを添えてご応募を。
※後日、詳しい話を編集部から聞かせてもらう場合があります。ご了承ください
◆締め切りは4月23日(月)必着
※当選者には、ケーキの予約券を進呈します
新たなスタートを記念して、編集部から読者の皆さんにプレゼントを用意しました。プレゼントのテーマは、日々忙しい皆さんが〝ホッと一息つけるとき〟。家事の合間に、休日に、お子さんとのおやつタイムに、ステキな時間が過ごせるアイテムをセレクト。どしどしご応募くださいね。
1休暇村 蒜山高原の宿泊券
真庭市蒜山上福田
★ペア宿泊券(2万円)を1組に

ジャージー牛の放牧を間近に見ながら高原を散策すれば癒やされること請け合い。写真は休暇村蒜山高原
蒜山三座との初めての出会いは、約50年前。キャンプ&スキーで訪ねた蒜山は、子どもながら〝こんなに楽しい場所があるなんてスゴイ〟と感激しました。今でも休みがあれば家族でふらりと出掛けます。「休暇村蒜山高原」は、手ごろな料金と天然ラドン温泉が魅力。年間2000頭ものジャージー牛を飼育する産地で、希少なサーロイン(月間100食限定)は一食の価値あり。宿泊券は7月13日(金)までの平日限定。
2華日和(風雅巻き7種)
風雅(ふうが)/熊本県
★42本セット(3240円)を3人に

九州に住むいとこが、おいしい物を見つけたら送ってくれる〝サプライズ便〟。これまでいろいろな物を食べてきましたが、子どもはおやつに、夫はビールのつまみに…止まらなくなったのが「風雅巻き」。大豆、カシューナッツ、ピーナッツなどを使った豆菓子が、風味豊かな有明産ののりで丁寧に巻かれていて、サクッ、ポリッ。たまらない食感もやみつきに。私の中の〝豆菓子の王様〟。お宅でも絶賛の嵐、間違いなしです。
3イタリアンレストラン
「Cucina(クチーナ)」の食事券
岡山市北区本町8-15・2階
★3000円相当を4人に

カウンター越しに目の前で焼いてくれるライブ感あふれるステーキは特に絶品。全国各地から取り寄せた厳選食材を、経験豊富なオーナーシェフの本多さんが、その日のインスピレーションでシンプルに調理してくれるので、味は外しません! 窓側の席は、西川の夜景も望めるので、夫婦でのたまのデートにもお勧め。シャンパン、ワイン、ウイスキーなど料理に合うお酒類もそろいます。
4カイタックファミリーKaimin Labo(カイミンラボ)
今治ガーゼタオルパジャマ
岡山市北区下石井1-2-1
イオンモール岡山1階
★婦人チェック柄(M、10584円)を1人に

1日中パソコンとお友達の毎日…肩こりや眼精疲労がつらくなってきた私が快適な睡眠のために選んだのが、このパジャマ。肌に触れる内側が今治タオルになっていて、吸水力や肌触りが抜群! 着ているだけで幸せな気持ちに。タオルが吸った汗を放湿するように表側をガーゼ生地にして、厚さを抑え軽やかにしているそう。洗うたびに柔らかくなる天然素材に包まれて、ほっと一息ついたら明日もがんばれるかも。
5めめ ホットチャージ ビューティ
アテックス/大阪府
★6480円を2人に

低反発ウレタン使用でフィット感も抜群
一日の終わりのご褒美タイムといえばこれ。パソコンにスマホと疲れまくった目の周りをじんわり温めてくれる「ルルド めめホット チャージ」。見た目もかわいく、充電すれば何度も使えて、USB充電もできるから、外出先でも大活躍。外国の方に贈ったときも、〝気持ちいい~〟と、とっても喜ばれました。今回はヒアルロン酸配合の美容繊維、空気中の水分を吸収する生地で作られたビューティバージョンをプレゼント。
6北のちいさなケーキ ハスカップジュエリー
もりもと/北海道
★15個入り(2700円)を3人に

縁取りにはクーベルチュールチョコレートを使用。クッキーもマーガリンではなくバターが使われています
初めて口にしたとき、「こんなおいしいお菓子があったのか~」と感動。それ以来、北海道展に出掛けて真っ先に探すのが、この「ハスカップジュエリー」です。北海道特産の果実・ハスカップの甘酸っぱいジャムを、バタークリームと薄焼きクッキーでサンドしたもの。2年前、息子の入院に付き添っていた私に、「これ好きじゃろ」と同僚がそっと差し入れしてくれ、へとへとになっていた私を癒やしてくれた思い出深いスイーツです。
7似顔絵ケーキ
ご予約専門店 ケーキ工房ポム/岡山市
★フルーツデコレーションケーキ15cm(4104円)を2人に

ケーキの受け渡しは店頭のみ。受け渡し希望日の1週間前までに似顔絵用の写真を準備して予約を。
東区瀬戸町の知る人ぞ知る予約専門店のケーキ工房ポム。その出会いは5年前、家を新築した際に住宅メーカーからサプライズでもらった似顔絵ケーキでした。女性パティシエの岩藤さんの作るケーキは、心をホッとさせる温もりのある優しい味。パティシエ自ら心を込めて描く似顔絵は、もらった人を思わず笑顔にさせる魅力があります。大切な人とのひとときをケーキを囲んで過ごしてみてはいかがですか。
8珈琲物語 華
澤井珈琲/鳥取
★極上のドリップバックコーヒー(3240円)を3人に

コロンビア産、タンザニア産、エチオピア産、インドネシア産(各5袋)
「リーズナブルでおいしいよ」。職場の同僚の一言から、澤井珈琲の豆にはまってしまった私。味のバランスが良く、注文してから焙煎、ひいて送られて来るコーヒー豆。お湯を注ぐと膨らむ粉、ふんわり漂う香り、たまりません。その中でも、「珈琲物語 華」は、世界中から厳選された希少性の高いコーヒー豆を使用し、丁寧に焼き上げられたもの。そんじょそこらのドリップバックコーヒーと思うなかれ!ご褒美コーヒーにいかが。
9ベネフィーク ボディーケア商品
資生堂/岡山支店
★ボディーケア商品(1万1800円)を1人に

ベネフィーク ボディーシャンプー(右・2800円)・ボディークリーム(上・5000円)・ボディーパウダー(下・4000円)。料金は全て税別、編集部調べ
美容マニアの私。ボディーケア3種の神器として紹介したいのが、資生堂ブランド「ベネフィーク」のボディーケア商品(写真)です。
まず、ダイアモンドと真珠パウダーを含んだボディーシャンプーでしっとりつるつるに。ボディークリームは保湿だけでなく、引き締め効果もあるので、気になる部分に塗り込んでいます。仕上げのパウダーは3色のパール入りで、つや肌を実現。ぜいたくなケアで気分も上がります。
10鷲羽ハイランドホテルの宿泊券
倉敷市下津井吹上303-17
★ペア宿泊券(3万円相当)を1組に

昨年リニューアルしたばかりの鷲羽閣(和モダン)に宿泊、夕食・朝食ブッフェ付きのプランをプレゼント。宿泊券の有効期限は5/6(日)~8/3(金)です。※休前日を除く
忙しさと暑さで疲れ気味だった昨年夏。癒やしを求めて、下津井の「鷲羽ハイランドホテル」へ。瀬戸大橋をのぞむ絶景、はちみつ入りのお風呂、おしゃれな客室…お勧めポイントは数あれど、私の一押しは、約50種類の料理が並ぶ夕食のブッフェ。瀬戸内ならではの海の幸も充実しており、これはまさに竜宮城じゃ~!迫力満点、瀬戸内真ダコの活け造りショーも必見です。満腹のおなかをさすりながら「また頑張るか~」と元気がモリモリ。やっぱり旅はいいなあ。

締め切り
4/23月
必着
応募方法
今回紹介した商品を読者21人にプレゼント
※情報欄から購入・予約もできます。②⑥⑧⑨⑩の当選者には、
協賛社から直接商品が発送されます。
①③⑦⑩は、予約チケットをプレゼントします
「リビングおかやま」「リビングくらしき」2018年4月7日号掲載